ヒロクリニック NIPT
新型出生前診断

結果は、採血から通常3~5日。 生まれる前に ダウン症が わかります。NIPTダウン症検査 48,800円(税込 53,680円) 結果は、採血から通常3~5日。生まれる前に ダウン症が わかります。NIPTダウン症検査 48,800円(税込 53,680円)

40,000件のNIPT検査実績
当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応

はじめてNIPTという言葉を聞いた方へ

NIPTってなに?

血液検査だけで、おなかの赤ちゃんのダウン症などの染色体の異常を検査することができます。

What

羊水検査と違ってお腹に針はさしません!
※NIPTは感度の高い検査ですが、確定検査ではありません

初期型NIPTEarly次世代型NIPTの違い

初期型NIPT Early次世代型NIPT
実施機関 一般産婦人科 ヒロクリニック
対象 基本的にハイリスク者のみ 誰でも受検可能
週数 10週~ エコーで妊娠確認後
約6週~
担当 カウンセラー 医師
検査
項目
21,18,13番染色体トリソミー 21,18,13番染色体トリソミー
性染色体異数性
全常染色体異数性
部分欠失重複
微小欠失(4種類)
単一遺伝子疾患(228種類)
羊水
検査
ほぼ大学病院へ紹介 提携クリニックに紹介
患者様希望の検査場所
(羊水サポートの補助あり)
  • 平日限定の特別なプラン

    N-Guard 平日Hプラン

    33,000円
    36,300円(税込)

    検査内容

    • 21番染色体の異数性の有無

    21番染色体トリソミー(ダウン症)を格安で調べたい方におすすめです。
    検査のクオリティは通常の検査プランと同等のものをご提供しております。
    ※報告日数最大15日でご報告いたします。
    ※EarlyNIPTご希望の方は適応外になります。
    ※平日限定のため、土・日・祝日にはご利用いただけません
    ※判定不能により再採血の場合は別途33,000(税込36,300円)かかります。
    ※いかなる理由でも採血後のキャンセル、返金には対応しておりません。

日本で唯一Medicover社と
独占契約のNIPT検査

ヒロクリニックが提携する東京衛生検査所

ヒロクリニックは日本で唯一Medicover社と独占契約を結んでいます。

Medicover社のNIPTは従来のNIPT検査に比べ、国際特許も必要な高い技術が必要とされます。 4種類の微小欠失症候群の他に228種類の重篤な劣性遺伝疾患を検出することができ、東南アジアではヒロクリニックが提携する 東京衛生検査所だけが技術提供を受けています。唯一、ヒロクリニックだけが国内で検査を行っておりますので結果が早く出ます。

経験豊富な日本産科婦人科学会専門医と日本人類遺伝学会認定の臨床遺伝専門医が在籍し、妊婦さまの様々なニーズにお応えしております。さらに検査の範囲を広め、高い技術を提供いたします。

N-Guard Hmsで検査できる
発生率が高い疾患トップ5

ダウン症は3番目。
他の4つ知ってますか?

クラインフェルター症候群
XXX症候群
ダウン症候群
ターナー症候群
ディジョージ症候群

ダウン症以外の疾患
調べられるセットプラン!

  • 頻度の高い疾患を重点的に調べるプラン

    N-Guard Hms

    98,800円
    108,680円(税込)

    検査内容

    • 21番染色体の異常
    • 22q11.2の微小欠失
    • 性染色体異数性

    連携クリニックご利用の場合は別途22,000円いただきます。
    Early NIPTの場合は別途33,000円(税込)いただきます。

当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応
Hiro's Merit

ヒロクリニックで受ける
メリット

国内検査だから輸送リスクなし・早い・安い

結果は採血から95%が8日以内でお届けします(一部プランを除く)。特急便利用時には最短2日でお届けが可能です。希望する検査により報告日数が異なります。

続きを読む

実績から導かれる最適プランと
統計学的データ

ヒロクリニックでは、40,000件以上のNIPT検査をおこなってまいりました。(2023年11月現在)

続きを読む

国内の妊婦さん40,000件の
検査データから解析した「陽性スコア」

NIPTで陽性と結果がでたときに、どのくらい本当に陽性なのかわかります。

続きを読む

Reservation

NIPTヒロクリニックのご案内



連携クリニック案内

お近くの医療機関で新型出生前診断が可能です。
全国の連携医療機関
46都道府県、67箇所

※沖縄以外の全都道府県で受検できます。

ヒロクリニックNIPT全国の連携医療機関

エリアから探す

北海道地方

東北地方

関東地方

中部地方

近畿地方

中国地方

四国地方

九州地方

※連携クリニックでは、単体プランのお取り扱いはありません。

お近くのクリニックでNIPT検査を

まずはお気軽にご相談ください

0120-99-6640 >>

電話受付時間:9:00-21:00

当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応

染色体に異常があると
どうなるの?

染色体に異常があるとどうなるの?

当院おすすめのプラン!

  • 13・18・21番の異数性を検出するプラン

    N-Guard O

    99,800円
    109,780円(税込)

    検査内容

    • 13,18,21番染色体の異常

    連携クリニックご利用の場合は別途22,000円いただきます。
    Early NIPTの場合は別途33,000円(税込)いただきます。

–>
当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応
Questions

Q&A

患者

Q. NIPTで陽性が出たらどうしよう・・・

A. ヒロクリニックNIPTでは、希望者には検査後に医師による診察を行っています。(20分4,000円(税込 4,400円)
また、NIPTは精度が高い検査ですが、「確定検査」ではありませんので、結果を確定するために羊水検査を受けることをお勧めします。

医者
患者

Q. NIPTを受けてさらに羊水検査では費用が・・・

A. ヒロクリニックでは、「羊水検査サポート」制度があります。検査結果が陽性の妊婦様には、羊水検査の検査費用最大20万円(税込)まで補助します。羊水検査機関の指定はございません。ご利用しやすい場所にて羊水検査を行うことがことが可能です。

医者
患者

Q. ダウン症以外はあまり聞いたことが無いのですが・・・

A. 他には13番目の染色体が1本多いパトウ症候群、18番目の染色体が1本多いエドワーズ症候群などがあります。他の染色体だと産まれてくる確率がぐっと減ってしまうからです。もともとダウン症も産まれてくる確率は、40代で1%と言われています。

医者
当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応
Down Syndrome Down Syndrome

ダウン症ってどんな病気?

ダウン症(21トリソミー)は、21番目の染色体が通常より1本多くなることで現れる染色体異常症のひとつで、新生児で最も頻度の多い遺伝子疾患です。
染色体という細胞内の異常のため、筋肉や内臓の発達に影響を及ぼすことも多く、発達の遅れには早い段階でサポートをしていく必要があります。


ダウン症の特徴

ダウン症には、特徴的な見た目の他、知的・身体的発達の遅れや他の病気の合併などがあります。


ダウン症 身体的特徴

ダウン症の赤ちゃんは、さまざまな見た目の特徴を持っています。頭が小さく後頭部が扁平であること、顔は広くのっぺりとしていること、つりあがった目と低い鼻が特に目立ちます。首の後ろの皮膚が余っていることが多いです。耳は小さくて丸く、頭の低い場所にあります。

手の指は短く、小指の関節は通常の3個ではなく2個しかなく、内側に曲がっているのが見られます。手のひらのしわは横に1本しかないことが多いです。指紋が円ではなく横に流れる模様が多発することがあります。

また、全般的に身長が低く、肥満になるリスクが高いのも特徴の一つです。


ダウン症 知能・精神的特徴

知能指数(IQ)は個人差があるため一概には言えませんが、通常の子供のIQを100とした場合、ダウン症の小児の平均値は50ほどです。

行動面では、注意欠如や多動症、自閉的行動(同じことを何度も繰り返すなど)などが見られることも多いほか、うつ病のリスクが比較的高いことが知られています。


ダウン症 その他の特徴

ダウン症の約半数が心臓病を合併しています。特に多いのが、心臓の各部屋を仕切る壁がうまく造られない病気(心内膜床欠損や心室中隔欠損症など)です。

そのほか、十二指腸閉鎖、鎖肛などの消化器系の病気の合併も多く、場合によっては生まれてすぐに手術が必要になることがあります。また斜視や難聴、甲状腺機能障害などの合併もよく見られます。筋肉の力が弱いため物を飲み込む力も弱くなり、ミルクをうまく飲めなかったり、離乳食をうまく食べることができないことがあります。

かつては短命と考えられていましたが、現代では診断精度や医療技術の向上などにより、日本での平均寿命は60歳ほどまで伸びているようです。主な死因は心臓病と肺炎となっています。


ダウン症の診断

ダウン症の診断は、血液検査で染色体異常があることを確認することで行われます。胎児の場合は、母体の羊水検査もしくは絨毛検査で胎児の染色体検査を行います。ただし羊水検査もしくは絨毛検査は検査による流産の危険性がありますので、超音波検査やNIPT(新型出生前診断)などのスクリーニング検査で染色体異常の可能性を指摘された場合に実施することが多いです。

ダウン症

21番目の染色体は染色体に含まれる
遺伝子の量が他の染色体よりも少ないので
生まれることのできる確率が
他の疾患よりも高い
と言われています。

どれくらいの確率
ダウン症の子が生まれるの?

年齢別ダウン症の発生率

このダウン症の発生率は、母親の年齢が大きく影響しており、40歳でダウン症の子が生まれる確率は、 100人に1人、30歳だと1000人に1人で、40歳は30歳より10倍頻度が高くなります。

詳しいグラフ

ドットバー
当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応

記事の監修者


岡 博史先生

岡 博史先生

NIPT専門クリニック 医学博士

慶應義塾大学 医学部 卒業

当日予約もOK
Web予約はこちら 24時間対応

お近くのクリニックでNIPT検査を

まずはお気軽にご相談ください

0120-16-9629

電話受付時間:9:00-21:00

医療法人社団福美会
〒332-0017
埼玉県川口市栄町3丁目11-27 Hiro Build.
ヒロクリニック 理事長:岡 浩子
電話番号:0120-16-9629

Hiro Clinic